果たして598円は高いか安いか

どこのご家庭でもそうでしょうけれども「家計簿」はとても大切な役割を果たします。我が家でも家計簿(レシート)などは厳重に保管され、必要に応じて家族会議が開かれます。先週は「オレンジ598円は高いか?安いか?」という議題で盛り上がり、結局我が家では今後「300円を超えるフルーツは買わない」という結論を出す事にしました。我が家では単価が高い食材にはマーカーペンを引くようにしています。

勿論、外食なんてもっての外で、我が家ではスーパーの特売品を買い込み調理して自宅で3食食べます。水道光熱費と食費込みで一人当たり毎月「20,000~25,000円以内」で収まるように我が家の大蔵大臣にはリクエストを出しています。でも毎月、それが実現しているので本当に感謝。皆さんのご家庭では「家計簿」を大切にされていますか。やはり人生において必要な事は「1円単位でお金は大切する事」だと私は思っています。

特に、今回コロナという「不測の事態」に直面していますが、そういった事に直面をしたとしても家庭に余裕があるような「ライフプラン」を作成しておく必要性があると私は痛感しています。無駄な出費じゃないか。無駄なローンじゃないか。無駄な保険じゃないか。無駄な旅行内容になっていないか。一つ一つを大切にしていって、安定した家庭を作り上げていきたいものです。

f:id:masashihoshikawa:20200913185649j:plain